プエブラのカテドラル近くにはMuseo Amparo(アンパロ博物館)があります。
ホテルから近かったので、徒歩で行ってきました。
アンパロ博物館
博物館内はフラッシュなしなら写真撮影OK。
3階建てのけっこう広い博物館で、かなり古い時代から現代のものまで様々な芸術品が展示されていました。
土器・陶器系の展示がかなり多かったように思います。やっぱりタラベラ焼が有名な土地だからかな?
童心に帰ってパズルにも挑戦してみました。
こ、これはホンモノの宝箱…!!!RPGゲーム好きとしてはテンション上がるやつ!
こんな豪華な装飾の宝箱からは激レア武器が出てきそうですね…笑
Superama(スーパーマーケット)のレシートのデザインの織物。写真では分かりづらいですが、かなりビッグサイズです。
フォント、バーコードなどなどどれをとっても芸が細かい。つい「何を買ったんだろう…」って内容を読み込んでしまいます。笑
綺麗に手入れされている庭園。
屋上のカフェスペースでひとやすみ
全ての展示を見て回ったらさすがに歩き疲れたので、屋上のカフェスペースでひとやすみ。
屋上からはカテドラルなどの建物が色々見えて、なかなかいい眺めです。
でも4月はめちゃくちゃ日差しが強くて暑いので、私たちは屋内で休憩しました。暑い時期じゃなければ、テラス席でまったりお茶するのもいいと思います。
Museo Amparoの場所
■ゆるっとメキシコ生活Twitter
https://twitter.com/yurumex
Twitterにはブログに入りきらなかった写真や日常の小ネタなど載せています。