ロキソニンさんにはいつも大変お世話になっております
私はたぶん生理痛は軽いほうだとは思うのですが、初日~2日目あたりはさすがに痛くて鎮痛薬が必要。
夫は頭痛持ちなのか?しょっちゅう「頭が痛い~(´・ω・`)」と言ってお薬を飲んでいることがあります。
というわけで、夫婦ともどもロキソニンさんには大変お世話になっており、我が家では絶対に切らしてはいけないお薬のひとつです。
メキシコでもロキソニンは簡単に買える
ロキソニンはメキシコの薬局でも購入が可能です。うちはスーパーの中に入っている薬局で買うのがほとんど。食品などの買い物ついでに買えるのでラクです。
ロキソニンは棚に陳列されておらず、HEB・Walmartともにカウンターで薬剤師さんに「ロキソニンください」と言って奥から出してもらう形式です。そして総合レジではなく薬局でそのままお会計。
パッケージはこんなかんじ。写真は20錠入りのものですが、10錠入りもあります。ロキソプロフェンの量は60mgで日本と同じみたいですが、胃に優しい成分とかは入っていないっぽいです…(;’∀’)
中身はこんなかんじ。
ロキソニンに限ったことではないのですが…メキシコのお薬って日本とは違って2錠ごととかで切れ目を入れてくれていません。なので錠剤が減ってきたときとか、旅行に持って行くときなどはハサミで切らないといけないのがなかなか面倒くさい(´・ω・`)
また、日本のロキソニンに比べて錠剤が少し大きいです。
メキシコで流通しているお薬でもっと錠剤(カプセル)が大きいものはあるので、それに比べればLoxoninはたいしたことないレベルではあるんですが、私は錠剤飲むのあまり得意じゃないので日本のミニサイズなお薬が恋しい…笑
メキシコで売っているロキソニンの値段
お値段は10錠入りで220ペソ、20錠入りで440ペソくらい。お店によって多少前後するかもですが、スーパーで買うと大体いつもそれくらいです。日本では12錠入りが700円程度だったかと思うので、メキシコで買うとお高いな~という印象。
なので私は次回の一時帰国のとき、日本でロキソニン買いこんでこようと思っています。前回は他に色々買いたいものがあったので、「ロキソニンはまあメキシコでも手に入るし…」ってことで断念したのでした(´・ω・`)
他にも頭痛薬や生理痛用の鎮痛薬はあるようですが、メキシコで売っているお薬は日本よりも成分が強いものが多く、夫が怖がってあまり使いたがらないので今後もたぶんうちはLoxoninを買うと思います。