【関西空港着】メキシコ→日本帰国(2020年11月版)

飛行機 移動(飛行機・バス)
スポンサーリンク

超絶人手不足のため夫がメキシコへ短期出張となりました。

3週間でなんとか予定の仕事を終わらせて日本へ戻ってきたのですが、8月の頃とはまた色々と状況が変わっていたようなので日本⇔メキシコ移動についての記録を残しておきたいと思います。

(※追記)

11/25(水)より、ロサンゼルス空港を利用する場合は到着前もしくは到着時に「14日間自主隔離を行う」というオンラインフォームの提出を行わなければいけなくなり、提出しなかった場合は最大罰金500ドルが課せられる可能性があるとの情報をTwitterのほうでいただきました…!(ありがとうございます!!)

そのため、今回の記事で夫が使ったのと同じ経路(ロサンゼルスで1泊して関西空港行きの飛行機に乗る方法)はもう使えないかもしれません…。

カリフォルニア州だけでなく、状況によっては今後他州でも同じようなことがあるかもしれませんので、アメリカ経由での帰国を検討されている方は情報収集されたほうがよいかもです。

↓オンラインフォームのリンクはこちら

 

行きの経路(日本→メキシコ)

今回、夫の移動経路は行きと帰りで異なります。行きの経路は以下の通り。

一度アメリカへ入国してからメキシコへ向かうルートです。

伊丹(ITM)→成田(NRT)→ダラス(DFW)→レオン(BJX)

いつもはANAかスターアライアンスグループの航空会社を利用するのですが、今回はJALを利用しました。主な理由としては関西在住のため、日本へ戻ってくるとき関西空港へ到着したかったためです。

成田空港の様子

夫に成田空港の様子を撮影してきてもらいました。

飲食店やお土産屋さんは営業していましたが、免税店はシャッターがおりているところばかりだったそうです。

成田空港 免税店エリア

夫は今年7月末に成田から出国していますが、やはり前回と同様に人は少なかったとのことでした。

成田空港

ちなみに今回、夫は会社からの指示で出国数日前にPCR検査を受けて陰性の証明書をもらっていますが、つい最近成田空港内に出国前にPCR検査を実施することができる「PCRセンター」が開設されたそうです。

受付から証明書発行まで最短6時間で、11月末からセンターが本格稼働を始めると最短2時間になる

とのこと。

いまのところ料金は予約あり:39,800円、予約なし:46,500円なので、検査するなら絶対予約していったほうがお得ですね。詳しい情報は公式サイトのほうでご確認ください。

↓成田国際空港PCRセンターの公式サイトはこちら

 

帰りの経路(メキシコ→日本)

帰りは以下のような経路で日本へ戻ってきました。

レオン(BJX)→ダラス(DFW)→ロサンゼルス(LAX)→関西国際空港(KIX)

2020年11月23日現在、メキシコからの帰国者はPCR検査で陰性になっても2週間の自主隔離および自主隔離期間中は公共交通機関を利用しないことを要請されています。

空港から自主隔離先(自宅もしくはホテルなど)へ移動の際はハイヤーやレンタカーの利用、あるいは家族や友人に自家用車で迎えに来てもらうことは認められています。しかし、レンタカーや自家用車を長時間運転するのは肉体的な負担が大きく、ハイヤーは金銭的負担がなかなか厳しいです。

これらの事情を踏まえて会社と相談した結果、夫は今回ダラス・ロサンゼルスを経由して関西国際空港へ帰ってくるルートを選びました。

 

さらに、現在ロサンゼルスから関空への直通便は週に1本しか出ていないのですが、レオンからダラスを経由してロサンゼルスに到着した場合、関空行きのフライトへの乗り継ぎ時間がけっこう厳しいそうです。

もし万が一飛行機の遅延などにより乗り継ぎに失敗した場合、帰れるのが一週間後になってしまうため、夫は1日早くレオンを出発してロサンゼルスで1泊するという方法を取りました。

アメリカの空港を2つも経由し、さらにロサンゼルスで1泊するとはなかなか大変ではありますが、自主隔離期間のことを考えると、関西に滞在予定の方はこういった経路を選んだほうが後々ラクなのではないかなと思います。

都内のホテルで2週間自主隔離となると宿泊費用や食費がかなりかかってしまいますが、自宅なら宿泊費が余計にかかることはないですし、自炊できれば食費も抑えられますからね…!

機内の様子について

行きの成田→ダラス便はおよそ半分程度しか座席が埋まっていなかったようですが、ロサンゼルス→関空便は週に1本しか運航されていないこともあってか8割くらいは座席が埋まっているような状態。

夫の場合はたまたま誰も隣にいませんでしたが、3列全部ひとりで使うなんてことはとてもできないほど人が多かったそうです。

関西空港到着後の流れ

ロサンゼルス→関空便は18:50到着予定だったのですが、今回時間通りに到着しました。

夜という時間帯のせいなのか、そもそも乗っていた飛行機にかなり乗客がいたせいなのかは分かりませんが、飛行機を降りた後はかなり人が多くて長蛇の列に並び、検査をするまで1時間くらいかかりました。(検査受けたのは20時ごろ)

PCR検査

前回夫が8月初旬に日本へ帰国した際、成田空港ではまだPCR検査は長ーい綿棒でグリグリでしたが、夫が帰国した数日後からPCR検査は唾液に変わったそうです。(なんとタイミングの悪いことか…)

PCR検査が始まってから関空に到着するのは初めてでしたが、関空でもPCR検査は唾液検査でした。

かなり人が多かったと聞いていますが、夫の場合は結果が分かるまでの所要時間は約1時間程度。

書類に番号が付与されており、自分の番号がモニターに写しだされたら検査結果を聞きに行くというシステムになっていたそうです。

ちなみに、検査結果を待っている間は関空のWi-Fiを利用できました。(サクサクではなかったようですが)

待ち時間が短時間のため軽食や飲料の無償提供はありませんでしたが、自販機で飲み物を購入することは可能でした。

検査結果判明後の流れ

私たちが成田空港到着で帰国したときは、PCR検査結果が分かるまでかなりの時間を要したためか、PCR検査を行った後に入国審査→荷物受け取り→税関を経て、待合スペースで待機でした。

しかし、現在はPCR検査結果が分かるまでの時間がかなり短縮されたからか、PCR検査を実施した後に待合スペースで待機→陰性が判明してから入国審査→荷物受け取り→税関の順でした。

ちなみに最近事件があったためか、荷物チェックはかなり厳しかったそうです。

関空からハイヤーを使って帰宅

夫はハイヤーで自宅まで帰宅する予定だったため、出口を出てすぐのところにハイヤーお迎えの方が待っていてくださったそうです。

関西空港から自宅までは車でおよそ1時間ほどの距離で、今回のハイヤーの利用料金は25,000円程度でした。もし成田や羽田に到着していたら、2週間ホテルなどで自主隔離をしなくてはいけないことを考えると、このくらいの料金ならまだ安いと思えるかな?

今回会社命令で出張したのでハイヤーだけでなく移動手段・宿泊料金はすべて会社負担でしたが、もし自己負担しなくてはいけないケースだったら、レンタカー利用が一番安いので私がレンタカーでお迎えに行ったかもしれませんねー。

まとめ

夫への聞き取り調査をもとに、「いま日本⇔メキシコ間を移動するとこうなる」ということをまとめてみました。

PCR検査の流れや待ち時間などについては状況に応じて変化していくかと思いますので、あくまで「2020年11月時点ではこうだった」と参考程度にお考えいただければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
移動(飛行機・バス)
シェアする
ぷにたをフォローする
ゆるっとメキシコ生活

コメント

  1. きたきつね より:

    はじめまして、とても参考になるブログ読ませてもらっています。
    海外との移動、大変ですね、、
    ちょっと質問ですが、今日本からメキシコへ行くにはPCR検査での陰性証明書がなければ渡航できないのですか?

    • ぷにた より:

      >きたきつねさん

      初めまして。ブログ読んでくださってありがとうございます!

      夫は今回陰性証明書を持参してメキシコ出張へ行きましたが、メキシコ入国時に証明書の提示を求められることはなかったそうです。(会社の指示があったため出国直前にPCR検査を行いました)

      現在もメキシコ入国時に陰性証明書は特に必要ないようですが、急にそういったものが必要だと言われる可能性はゼロではないと思います。(特にアメリカ経由の移動だと特定の州のみルールが違ったり色々ややこしいので要注意です…)

      もし今後メキシコ渡航を予定されているのであれば、できれば直前に最新の情報を調べたほうがよいかと思います。

  2. きたきつね より:

    お返事ありがとうございます。
    そうなんですね〜、、
    家族での渡航を検討していましたので、全員が保険適応でない検査となると高額になってしまうので気になっていました。
    ぷにたさんは、今後日本での生活となる予定ですか?

    • ぷにた より:

      >きたきつねさん

      たしかに家族全員がPCR検査を受けるとなるとかなりの費用になってしまいますもんね(;’∀’)

      うちはあと1年任期が残っておりましたが、様々な事情から今年本帰国となりました。
      夫はまたメキシコ出張へ行くことがあるかもしれませんが、私はしばらくは日本で生活ということになりそうです…!